ファスティング(断食)向けドリンク「野菜ジュース・スムージー」。そのメリットや試してみたい商品などを紹介します。
野菜にはビタミン、ミネラル、食物繊維がたっぷり含まれています。最近はグリーンスムージーも話題を集めており、ダイエッターの間では注目のドリンク。特に生の緑黄色野菜には、多量の食物繊維が含まれているので、お通じにも良く、ファスティング中のドリンクとしてもおすすめです。
加熱処理していない生の野菜を数種類使って自分で作ることが望ましいですが、毎日色々な野菜を購入してミキサーで作るのは大変ですし、お金も掛かります。そのため、ファスティング用の市販のコールドプレスジュースなども販売されています。市販のジュースを購入する場合は、無添加で様々な野菜が入っているものを選びましょう。
メリット |
|
---|---|
デメリット |
|
ファステイング中に適したスゥイートケール、リフレッシュビーツなどの4種類のコールドプレスジュースが厳選された1日分セット。全9パックのジュースで、1日分の食事に置き換えることが可能。冷凍で長期保存もできるので、好きな時にクレンズができます。
価格:7,500円(税込)/9パック
自身でヘルスケアセンターを開院している女医さんが作ったコールドプレスジュース(※)。体内を休めるために、糖質の量を抑えて、スーパーフードを加えているのが特徴。不老の日、美の日、浄化の日など、飲むのが楽しくなるラインナップで、7回分の食事の置き換えができます。
価格:7,128円(税込)/7パック
国産のホウレンソウ・小松菜・ブロッコリーを使用して作ったストレートの野菜ジュースを更に乳酸菌で発酵。塩分ゼロ(※)でありながら、お漬物と同等の乳酸菌を摂取できます。
価格:8,078円 (税込)/20本
人工甘味料だけでなく、天然の甘味料も香料も不使用(※)で作られたスムージーです。粉末でありながら、ミキサーで作るスムージーのように、野菜や果物をたっぷり摂れるのが魅力。毎朝忙しい方にもおすすめです。
価格:3,240円(税込)/14包
人参やトマト、かぼちゃといった6種類の国産緑黄色野菜をバランスよくミックスした、食塩や砂糖などが不使用(※)のジュース。1本で厚生労働省が推奨する緑黄色野菜2日分の栄養素が摂れます。
定期価格:5,508円(税込)/30本